イチローは神だった・・・
日本おめでとう。そして感動をありがとう。
イチローのMADがニコニコの上位を占めていたのには吹いたw
ほぼ逝きかけました。
見終わったあと、友人と大学へ勉強しに行った。やっぱ春休みは人が少なくていいねー。普段人多すぎてやってられん。
んで7時ぐらいに勉強終わって、そのまま友人の家行って、ずっとカイジを読んでいました。
人って信用できませんね。金の前では鬼にも悪魔ニモナル・・・ざわざわ・・・
フクシュウコウモク
退職給付引当金 問題集17-1~17-3
その他の引当金 16-11~16-13
減損会計 問題集13-1~13-4
日本おめでとう。そして感動をありがとう。
イチローのMADがニコニコの上位を占めていたのには吹いたw
ほぼ逝きかけました。
見終わったあと、友人と大学へ勉強しに行った。やっぱ春休みは人が少なくていいねー。普段人多すぎてやってられん。
んで7時ぐらいに勉強終わって、そのまま友人の家行って、ずっとカイジを読んでいました。
人って信用できませんね。金の前では鬼にも悪魔ニモナル・・・ざわざわ・・・
フクシュウコウモク
退職給付引当金 問題集17-1~17-3
その他の引当金 16-11~16-13
減損会計 問題集13-1~13-4
侍ジャパン準決勝突破!!お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
眠い中がんばって起きて見ましたw起きて良かった~。
まぁ5回裏ぐらいから寝てたけど。
明日も観戦します!がんばれ日本!2連覇だぁー!
今日も専門学校だった。授業終わったあと、友人と町を散策した。なかなかの穴場を見つけたwあそこは激戦区だ・・・
帰って家に着いたら0時をまわっていた。
「復習・・・」
( ̄д ̄)
「がんばれ!できるできる絶対できる!気持ちの問題だ!」
(`・ω・´)
~今日の復習項目~
貸倒引当金の算定 問題集16-1~16-7
眠い中がんばって起きて見ましたw起きて良かった~。
まぁ5回裏ぐらいから寝てたけど。
明日も観戦します!がんばれ日本!2連覇だぁー!
今日も専門学校だった。授業終わったあと、友人と町を散策した。なかなかの穴場を見つけたwあそこは激戦区だ・・・
帰って家に着いたら0時をまわっていた。
「復習・・・」
( ̄д ̄)
「がんばれ!できるできる絶対できる!気持ちの問題だ!」
(`・ω・´)
~今日の復習項目~
貸倒引当金の算定 問題集16-1~16-7
昨日は3時に布団に入ったけど、5時半まで寝付けなかった・・・
そして7時半に起床。2時間しか寝てない・・・/(^o^)\
身支度をして駅に向かう。電車を乗り継ぎ専門学校到着~。
10時から授業開始。やばい・・・眠すぎるw講師の熱い講義が僕には子守歌に聞こえてくる・・・
~授業内容~
研究開発費とソフトウェア
貸倒引当金の設定
1時に授業終わる予定が、毎度ながら15分延長。笑わせるぜ。
そっから帰路に着き、自宅に到着したのは3時だった。すき屋行ったから遅くなってしまった。
3時から5時までニコニコ。目隠しマリオおもしれー!
んで5時ぐらいに突然睡魔が襲ってきた。喰われそうになったのでホイホイついていった。
案の定9時半まで爆睡だった。
「やべー復習してない。今日からがんばろうと思ったのに。」
体を奮い立たせて、机に向かった。んで11時前まで今日の復習をした。よくやった自分!乙!
んで風呂入って今に至る。
とっても平凡な一日でした。明日も専門学校だからがんばれ自分!
とまぁ初めて日記なんて物を書いてみたが、平凡すぎるwこんなんでいいのか?
日記始めた理由は簿記の勉強の記録をしたいっていうのが1つです。日商簿記1級の取得を目指して勉強しています。去年の12月から始めました。きっかけは大学入ってから授業で2級まで取って、授業なくなるので暇になるだろうと思ったことと、将来のためっていう理由でなんとなく始めてしまいました。今思えば覚悟がたりなかったと・・・12月から4ヶ月やってるわけですが、正直に書くと、めちゃくちゃサボっていました\(^o^)/問題集とか何もやってない・・・簿記は好きなんだけど、やっぱり結局は勉強で、勉強なんて好きな奴とかほとんどいないわけで・・・やらなきゃいけないとわかっているのに、行動に移せない。あるあるですよね。それが4ヶ月続いて、復習項目がやヴぁいほどある。このままじゃだめだーと思って、自分を縛り付けるためにも、記録をとりつつ、毎日復習しようと思いました。なのでこの日記はできるかぎり毎日つけていこうと思います。そうしないと縛ることにならない。誰が見てるかわからない日記だけど、人に見られてることは確かなので、それだけでも続ける気は起こるってもんだ。この日記を始めたことによって、継続学習ができると良い。いや絶対続ける。誓います!!!
んで日記始めた2つ目の理由としては、思考の整理?みたいなものをしたいと思いました。だから思ってることを全部書いていきたいです。もちろん愚痴も入ってくると思います。きもいと思ったら即戻るクリック推奨!責任は取りませんw最近なんか色々なことで面倒なことが多いです。外面は良い僕ですが、内心思ってることはクズ野郎です。その内心思ってることを書きなぐって行きたいと思います。あは☆
今日はこのへんで終わり!また明日も書くどー!もし読んでくださった方がいれば、下手な文章でごめんなさい。文系だけど国語が大嫌いです。歴史もキライです。そんな僕ですがこれからも暖かく見守っていただければ幸いです><b
★今日の復習項目★
ソフトウェアの取引について問題集15-1~15-8まで
そして7時半に起床。2時間しか寝てない・・・/(^o^)\
身支度をして駅に向かう。電車を乗り継ぎ専門学校到着~。
10時から授業開始。やばい・・・眠すぎるw講師の熱い講義が僕には子守歌に聞こえてくる・・・
~授業内容~
研究開発費とソフトウェア
貸倒引当金の設定
1時に授業終わる予定が、毎度ながら15分延長。笑わせるぜ。
そっから帰路に着き、自宅に到着したのは3時だった。すき屋行ったから遅くなってしまった。
3時から5時までニコニコ。目隠しマリオおもしれー!
んで5時ぐらいに突然睡魔が襲ってきた。喰われそうになったのでホイホイついていった。
案の定9時半まで爆睡だった。
「やべー復習してない。今日からがんばろうと思ったのに。」
体を奮い立たせて、机に向かった。んで11時前まで今日の復習をした。よくやった自分!乙!
んで風呂入って今に至る。
とっても平凡な一日でした。明日も専門学校だからがんばれ自分!
とまぁ初めて日記なんて物を書いてみたが、平凡すぎるwこんなんでいいのか?
日記始めた理由は簿記の勉強の記録をしたいっていうのが1つです。日商簿記1級の取得を目指して勉強しています。去年の12月から始めました。きっかけは大学入ってから授業で2級まで取って、授業なくなるので暇になるだろうと思ったことと、将来のためっていう理由でなんとなく始めてしまいました。今思えば覚悟がたりなかったと・・・12月から4ヶ月やってるわけですが、正直に書くと、めちゃくちゃサボっていました\(^o^)/問題集とか何もやってない・・・簿記は好きなんだけど、やっぱり結局は勉強で、勉強なんて好きな奴とかほとんどいないわけで・・・やらなきゃいけないとわかっているのに、行動に移せない。あるあるですよね。それが4ヶ月続いて、復習項目がやヴぁいほどある。このままじゃだめだーと思って、自分を縛り付けるためにも、記録をとりつつ、毎日復習しようと思いました。なのでこの日記はできるかぎり毎日つけていこうと思います。そうしないと縛ることにならない。誰が見てるかわからない日記だけど、人に見られてることは確かなので、それだけでも続ける気は起こるってもんだ。この日記を始めたことによって、継続学習ができると良い。いや絶対続ける。誓います!!!
んで日記始めた2つ目の理由としては、思考の整理?みたいなものをしたいと思いました。だから思ってることを全部書いていきたいです。もちろん愚痴も入ってくると思います。きもいと思ったら即戻るクリック推奨!責任は取りませんw最近なんか色々なことで面倒なことが多いです。外面は良い僕ですが、内心思ってることはクズ野郎です。その内心思ってることを書きなぐって行きたいと思います。あは☆
今日はこのへんで終わり!また明日も書くどー!もし読んでくださった方がいれば、下手な文章でごめんなさい。文系だけど国語が大嫌いです。歴史もキライです。そんな僕ですがこれからも暖かく見守っていただければ幸いです><b
★今日の復習項目★
ソフトウェアの取引について問題集15-1~15-8まで